社会福祉法人 京都ライフサポート協会


〒610-0313
京都府京田辺市三山木中央九丁目8番地8
電話:0774-63-8050
FAX:0774-63-8005

法人概要 サポート事業 コラム 採用情報 リンク 家族会
しょうがい者就業・生活支援
センター 「あん」


 当支援センターは京都府の「雇用、人材確保の担当課」と「労働局」からの委託契約に基づき、京都ライフサポート協会が運営しています。

 京都府山城南圏域にお住いのしょうがいのある方が自立した生活を送って頂けるよう、仕事のこと、生活のことについてご相談をお受けします。またしょうがいのある方を雇用している、またはしようとしている企業の担当者の方等の相談もお受けします。相談及び支援については法人内外の就労支援事業所、相談支援事業所およびハローワーク、職業センター等の関係機関とも連携しながら実施します。


※しょうがいのある人の就職相談会のご案内

・月1回(基本は第3水曜日 10時〜15時)にセンターにて開催しています。
・詳しくは木津川市、精華町、相楽東部広域連合(和束町、笠置町、南山城村)の各広報誌をご覧ください。


■実施事業

・雇用安定事業(労働局)
・生活支援事業、一般就労移行支援事業(京都府)
 ※就業支援担当(主任含む3名)
 ※生活支援担当(1名)


■支援内容

【仕事の面】

・相談者からのお話を聞き、職場での課題や日常生活上の問題に関して、ご本人の状況等を踏まえた上で助言を行います。
・仕事をする上での悩み等について、面談による聞き取りや職場への訪問支援等を必要に応じて実施し、ご本人とともに問題解決を目指します。
・離職されている方はその理由等をいっしょに分析し、再就職に際して留意すべき事項を確認しつつ、就職活動を行うにあたっての助言を行います。初めて就職される方に対しては、職業適性等の相談に応じながら、就職活動を共に実施し、ご家族を含めた活用可能な社会資源についても検討します。

【生活の面】

・職業生活を継続するために必要な「生活習慣」について、長期的な視点で生活を組み立てるための「生活設計」について、また「健康管理や金銭管理」に関する助言等を行います。また、必要な方には保健医療機関、生活支援サービスを利用するための支援も行います。
・障害年金等の申請、その他活用できる障害福祉サービスの利用方法について、終業後や休日における余暇の過ごし方についての相談、情報提供を行います。

※仕事を探している方へ

支援の流れ・一例



※しょうがいのある方の雇用をしたい企業等の方へ

下記のような相談に応じます。お気軽にご相談ください。
・働いておられる方にどのような仕事が適しているのかわからない。
・どうやって手順等を伝えればいいのかわからない。
・初めてしょうがい者雇用を考えているがどのようにしたらいいのかわからない。


■所在地

〒619-0214 京都府木津川市木津駅前1-10
最寄り駅:JR木津駅(徒歩1分)
駐車場:あり(台数が少ないため、付近のコインパーキングをご案内する場合もあります)


■対象地域

京都府山城南圏域(木津川市 精華町 笠置町 和束町 南山城村)
※圏域外の方はお手数ですが、該当する地域のセンターへお問い合わせください。


■連絡先

TEL:0774−71−0701 FAX:0774−71−0705

e-mail


■受付時間帯

【開所日】平日と第2・第4土曜日(祝日は除く)

時間日・祝
08:30 〜 12:00〇/××
13:00 〜 17:00〇/××

※相談は無料ですのでお気軽にご連絡ください。


■地図